活動報告
衆議院議員選挙公示日。くりはら渉候補を全力で応援します。
2024年10月15日 活動報告
いよいよ衆議院議員選挙公示日。 早朝6時30分、春日神社にてくりはら渉選対本部で必勝祈願。市役所に戻り、市議会選対会議と議会広報委員会の後に諸々の仕事を何とか終わらせ、18時30分から白木原駅ロータリーで行われた筑紫地区 …
くりはら渉自由民主党第五選挙区支部長の事務所開き
2024年10月8日 活動報告
くりはら渉自民党第五選挙区支部長の事務所開き。自民党福岡県連の主だった方々や第五選挙区内の応援する議員団(栗山会)の方々、応援団体の方々が集い、想いを一つにしました。 来賓、役員の皆さまがお話をされる度に当時の無念さが込 …
南畑まつり。くりはら渉氏にご来場いただきました
南畑まつりに自由民主党第五選挙区支部長くりはら渉氏がご来場されました。 元農林水産大臣の太田誠一先生の秘書として活動され、農林水産省にもパイプを持つ農林族。県議会の議長としても朝倉、東峰村の豪雨災害などにも迅速に対応され …
くりはら 渉君を国政へ送る会 政経セミナー2024
今日夕方から開催のくりはら 渉君を国政へ送る会 政経セミナー2024に伺いました。 3年前の衆議院選挙で、圧倒的な支持を得ながら、党の現職優先の方針の前に苦渋の決断をされたくりはら渉氏。御本人は「浪々の身」と常に口にされ …
明日から9月定例会一般質問が始まります。
9月12日開会の9月定例会も決算審査、代表質問、補正予算審議を終え、明日から一般質問が始まります。 明日初日のトップバッターで「イノシシ被害対策とジビエ利活用について」と「企業誘致について」2点の質問をします。 傍聴もで …
那珂川市議会9月定例会の準備
2024年9月10日 活動報告
9月12日から那珂川市議会9月定例会が始まります。 午前の議会運営委員会の後、午後からは決算書とにらめっこ。一昨年度の決算書や昨年度の予算書と見比べて内容を確認中🤔 文字が小さいので、目がかなり疲れます😵💫
経済福祉常任委員会行政視察2日目−京都府長岡京市
2024年8月8日 活動報告
経済福祉常任委員会の行政視察2日目。荒廃森林対策において、独自の取り組みで整備をされている京都府長岡京市に伺いました。 山林面積が市の面積の7割以上を占める那珂川市と比較しても総面積では半分に満たないのですが、抱える事情 …
経済福祉常任委員会行政視察−大阪府八尾市
2024年8月7日 活動報告
経済福祉常任委員会の行政視察初日、博多南駅ビルの活用を検討すべく、大阪府八尾市の産業振興施策について伺いました。 八尾市では既に撤退した元西武百貨店跡地の一画を利用し、「みせるばやお」という法人を市が後押しすることで、も …
議会広報特別委員会行政視察2日目-兵庫県市川町
2024年7月24日 活動報告
議会広報特別委員会の行政視察2日目。兵庫県市川町に伺いました。 ゴルフクラブのアイアンヘッド製造日本一で国産軟鉄鍛造アイアンの関連工場を20社以上有する町ですが、議会広報誌の色使いが素晴らしく、カラー化された本市でも是非 …
議会広報特別委員会視察初日‐兵庫県たつの市
2024年7月22日 活動報告
議会広報特別委員会の行政視察の初日。兵庫県たつの市に伺いました。なかがわ市議会だよりも今号からフルカラーになることで、より見やすい広報誌をお届けできるよう委員一同努力して参ります。