令和7年春日·大野城·那珂川消防出初式
令和7年春日·大野城·那珂川消防出初式。今年は春日野中学校で開催されました。 悪天候が予想されたため、前日までに体育館で行うことが決まりました。小隊訓練や操法の展示訓練が雨天でカットされ、出初め式に向けて練習を頑張ってき …
那珂川市商工会「新春の集い」開催
毎年恒例の那珂川市商工会の新春の集い。今年も理事で受付のお手伝いした後、西日本新聞の下村ゆかり氏の特別講演、「那珂川市の今後の発展!」を聞きましたが、得るものも多く、参考になりました。 懇親会では知り合いの方も多く、時間 …
春日那珂川水道企業団視察
2025年1月9日 活動報告
春日那珂川水道企業団議会の視察。久留米市の筑後大堰管理所と筑後川下流総合管理所福岡導水事業所を訪問。 治水と利水の目的で建設された筑後大堰は新規水道用水の確保を目的として昭和60年に竣工。現在では筑後川上流のダム群の水と …
一年間ありがとうございました!
今日は朝から月末の経理処理、夕方から広告物の打ち合わせ、からの消防団夜警で午前1時前に帰宅。仕事納めのなが〜い一日でしたが、せわしなく動いたこの1年を象徴するような日でもありました。 今日の大晦日はゆっくり正月の準備と子 …
中ノ島公園で餅つきが行われました。
12月29日は年末恒例の南畑ぼうぶら会議の餅つき。お餅としめ縄の販売が行われます。 今年は150kgのもち米が用意され、7時半からつき始めました。午後2時頃までにはつき終わりましたが、今年はつき手の平均年齢が若く、率先し …
那珂川市消防団年末特別警戒が始まります
2024年12月29日 議員活動外
毎年28日から30日の3日間、那珂川市消防団では年末特別警戒を実施しています。所属の1分団2部では初日の埋金車庫で警戒にあたりました。 残すところあと僅か。大きな火災や救助も無く、無事一年を終えられそうです😊
明日から一般質問が始まります
2024年12月12日 活動報告
12月5日から開会中の12月定例会。明日から3日間、一般質問が始まります。私は初日13日の2番目、午前10時頃から行います。 今回は老朽化した市内の学校プール施設の今後の扱いや、水泳授業の負担軽減なども視野に入れた、外部 …
JA筑紫ふるさとまつり
JA筑紫ふるさとまつり。組合員ですが今回初めて行きました。那珂川からは飲食ブースのかしわめしと豚汁、ヤーコン販売などの出店があり、他にも地元野菜や博多和牛の販売、キッチンカーなどもあり、多くの方で賑わっていました。 筑紫 …