不入道千灯明祭に伺いました
不入道観世音の千灯明祭。地域に受け継がれた伝統行事ですが、父も私も転勤族であったため、次男の入学した年に初めて訪れて6年目。我が家でも欠かせない行事です。 南畑小の児童が思いを込めて筆書きした行燈。これを見に児童や保護者 …
参院選、松山まさじ候補街頭演説
松山まさじ参議院議員候補(自由民主党参院幹事長)の街頭演説。天神警固公園で開催されました。 小泉農林水産大臣や大家敏志参議、県内各選挙区の衆議院代議士の皆様の激励を受け、警固公園を埋め尽くした支援者の皆さまに熱く決意を表 …
「社会を明るくする運動」那珂川市住民集会に参加しました
第75回社会を明るくする運動。犯罪や非行を防止し、地域で立ち直りを支える住民運動です。 毎年、市内の3中学校と福岡女子商の生徒による意見発表があります。 「人の行動の背景にある理由を考える」「人の心を良くも悪くもするのは …
小・中学校体育館に冷暖房空調設備が導入されます
6月20日に閉会した那珂川市議会6月定例会。今回の一般会計補正予算で小中学校の体育館の空調設備整備の実施設計業務委託の予算が組まれ、承認されました。 令和4年9月定例会で、2か所の現地視察と説明会に行き、小中学校体育館に …
6月定例会、一般質問を行います
6月16日(月)に一般質問を行います。今回は県の事業ではありますが、一般国道385号市ノ瀬区内の歩道設置について、宅地開発が進み多くの児童が登校している、線形不良で歩道がない危険な通学路に、歩道設置など、市からも早期の安 …
5月11日は「おこもり」の日
2025年5月11日 議員活動外
例年5月11日は市ノ瀬堀切地区の「おこもり」の日。田植え前に豊作と健康を願います。 5月11日と日付が固定されているため、例年は平日行うことが多いですが今回は日曜日。学校が休みなので次男も裏山の中腹に設置された大岩の祠の …
くりはら渉国政報告会が開催されました
4月19日のくりはら渉国政報告会。栗原渉代議士が衆議院議員になって初の地元選挙区筑紫地区での報告会が開催されました。 土曜日であるにもかかわらず多くの方々にご来場いただき盛況のうちに閉会しました。 1期目であるにも関わら …
南畑防犯対策協議会総会に出席しました
2025年4月18日 議員活動外
南畑校区防犯対策協議会の令和7年度総会に少年補導員、青少年指導員として参加しました。 南畑地区ではなく校区。南畑防対協の皆さまは地域の防犯だけではなく、小学校の年間スケジュールも把握し登下校を見守ってくれています。 地域 …
那珂川南中学校入学式に参列しました
那珂川南中学校第46回入学式に参列させていただきました。 先月、南畑小学校の卒業式で送り出したばかりの生徒たちも、真新しい大きめの制服に身を包み、少し照れくさそうに入場する姿は微笑ましかったです☺️ 新たな出会いを大切に …