昨年の7月10日の豪雨で、大博多カントリークラブに向かう南畑地区埋金の道路が崩落し、約1年2ヶ月に渡り復旧工事が行われましたが、昨日ようやく復旧工事を終え通行可能になりました😀

大博多のゴルフ場も来場客に出来るだけ学校の通学路を避けて迂回路を告知してくれていましたが、一部の車両は通学路でもお構いなしにスピードを出して走っていました。南畑駐在所の交渉もあって市でもスクールゾーンの路面標示をつけてくれたものの、スタート時間を気にするゴルファーには、あまり効果がなかったように思えます。

今回の迂回で、多少ショートカットできるコースを知られてしまいましたが、通学路、住民の生活道路はできるだけ避けて、元のルートを利用してもらえるようにしたいと思います。