年別アーカイブ: 2024年
なかがわ市民の祭りが開催されました
昨日開催された、なかがわ市民の祭り。前身の祭りなかがわから約5年ぶりの開催となりました。 例年は少年補導員として、会場で少年少女の見守り活動をしますが今回は要請が無かったので、花火打ち上げ場所付近の火災防御と来場者の安全 …
GOTOセンキョ家族で投票に行こう」キャンペーン
GO TOセンキョの「家族で投票に行こう」キャンペーンに次男が当選しました😁 私自身20歳で選挙権を得てから全国転勤しながらも欠かしたことがなく、我が家でも結婚し子どもが生まれても勤務先の他県の住居で家族で投票に行ってい …
大阪府八尾市「みせるばやお」行政視察
2024年8月14日 お知らせ
経済福祉常任委員会の行政視察初日、博多南駅ビルの活用を検討すべく、大阪府八尾市の産業振興施策について伺いました。 八尾市では既に撤退した元西武百貨店跡地の一画を利用し、「みせるばやお」という法人を市が後押しすることで、も …
経済福祉常任委員会行政視察2日目−京都府長岡京市
2024年8月8日 活動報告
経済福祉常任委員会の行政視察2日目。荒廃森林対策において、独自の取り組みで整備をされている京都府長岡京市に伺いました。 山林面積が市の面積の7割以上を占める那珂川市と比較しても総面積では半分に満たないのですが、抱える事情 …
経済福祉常任委員会行政視察−大阪府八尾市
2024年8月7日 活動報告
経済福祉常任委員会の行政視察初日、博多南駅ビルの活用を検討すべく、大阪府八尾市の産業振興施策について伺いました。 八尾市では既に撤退した元西武百貨店跡地の一画を利用し、「みせるばやお」という法人を市が後押しすることで、も …
不入道区、南面里区で夏祭り開催
2024年8月3日 イベント
8月3日は市内8行政区で夏祭りが行われました。 地元南畑では不入道区と南面里区で開催され伺いました。茹だる暑さの中、役員や関わる皆さま、本当にお疲れ様でした。 市ノ瀬から始まり南畑3行政区の夏祭りに参加しましたが、那珂川 …
日吉神社の輪越し(夏越祭)
2024年8月1日 イベント
7月31日は私が氏子である日吉神社をはじめ、市内数カ所で輪越し(夏越祭)が行われました。 市ノ瀬の日吉神社は、20時に日向ひょっとこ踊り保存会の皆さまが踊って下さるということで30分前に到着。 夏祭りと切り離されたことで …
市ノ瀬区の夏祭りが開催されました。
2024年7月29日 イベント
市ノ瀬区の夏祭り。これまでは毎年7月31日に固定の日吉神社の輪越しと同日開催でしたが、31日が平日になった場合の負担が大きいことから、今年度から輪越しと切り離して開催しました。 消防団員で毎年たこ焼き、かき氷、スピードく …