昨日は那珂川市小中学校生徒指導員会に少年補導員で参加しました。
年2回、長期休暇の前に、春日警察署、那珂川交番、市内小中学校生徒指導教諭、少年補導員で管内の少年犯罪の近況や各小中学校の児童生徒の現在抱えている問題などを意見交換する場となっております。
ここ数年で大麻が若年層に普及し、低年齢化しつつあること、SNSによる性犯罪が児童生徒にまで及んでいることなどを確認し、また夏休みを前にして子どもたちへの指導の共有化などを話し合いました。
再来週から夏休みになりますが、皆さんも地域の目で、子どもたちを見守っていただければ幸いです😊
