南畑の中学生が毎朝通学している国道385号の山田区伏見神社前辺りから不入道区広瀬付近まで、雑草や河川からの枝葉が通行の支障となり、車道から視認性も悪いため、南畑小おやじの会で草刈り。
昨年までは南畑小OBで児童のために活動していただいた九千部の会の皆さんが、歩道草刈り隊として夏場の歩道整備をしていただき、私も5年ほど参加させてもらっていましたが、メンバーの高齢化や行政区の活動に関わることも増えたため、昨年で解散となりました。
先輩方の意思を引き継ぎ、在籍中の児童保護者で何とか継続していければと思います😊

